校訓

 

 正門横の記念碑

 校名の由来

 

本校は武蔵野の一角、入間市東部に位置し、いわゆるジョンソン基地跡地の台地上である。
東の語源は「日向カシ」であるといわれ、この意は漢語の「向陽」にあたる。
また、高い目標に向かって、明るく、ひたむきに励む校風の樹立を念じて命名された。

 校章の由来

 

「入」と「高」及びその背景部から成る。
緑豊かな入間市のこの地から、目標に向かって、
ひたむきに、おおらかに、たくましく羽ばたく若鳥の姿を表している。
(図案 初代校長  高橋 定之)

 制服

 

 教育課程

 

 

※画像をクリックするとPDFをダウンロードすることができます