向陽台だより
6/2 本日の体育祭は延期します
令和5年6月2日(金)7:00掲載
本日は雨のため、体育祭は6月6日(火)に延期します。今後の予定は以下のようになります。
本日6月2日(金)
火曜日(6月6日分)の授業。
6月5日(月)
晴天の場合は、40分✕6時間授業+放課後準備。
雨天の場合は50分✕6時間授業(準備なし)。
6月6日(火)
晴天の場合は体育祭。
雨天の場合は、(木)曜日(6月8日分)の授業。
なお台風接近のため、今夜(6/2夜)をピークに大雨の予報が出ています。登下校の際は、十分安全に気を付け、時間に余裕をもって行動してください。
5/17 体育祭の御案内(時間の一部修正)
令和5年5月17日(水)9:30掲載
時間の一部修正の御案内
昼休み時間は 12:10~13:00 です。
よろしくお願い申し上げます。
令和5年5月12日(金)10:45掲載
5/13【重要】定期考査に係るお知らせ
5/1(5/8以降の適用)5類感染症移行後の学校における新型コロナ対策
このたび5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策が決定され、5/8(月)以降、以下のように適用されることになりましたので、ご承知おきください。(主な要旨の一部です。)
1. 毎日の体温チェック、黙食は不要です。
2. 生徒に発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がみられる場合は、無理して登校しない(させない)でください。
3. 生徒に発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がみられ、「医師等により登校を控えるよう指示された場合は、出席停止の措置をとります。出席停止措置をした場合は、管轄保健所に報告いたします。
4. 陽性者(有症状)の出席停止期間は「発症した後5日が経過し、かつ症状が軽快した後1日を経過するまで」を基準とします。
5. 学校において濃厚接触者相当の者の特定はいたしません。
6. 陽性者の発生人数に応じた一律の部活動停止措置は行いません。ただし、部活動内で感染が拡大集団の恐れある場合等には、学校判断で活動停止措置を取ることがあります。
7. 活動を停止した部は、公式大会等及び対外試合などの自校以外との活動に参加できません。ただし、活動停止期間中の公式大会等へ参加は教育的な意義を踏まえ、教育委員会及び大等主催者に協議の上参加可否を判断いたします。
4/11 埼玉県の学校部活動について
4/3 マスク不要が基本となりました
3/28 新入生(令和5年度入学生)の皆様へ 芸術科目の教科書の値段について
令和5年3月28日(火)10:15掲載
新入生(令和5年度入学生)の皆様へ
芸術科目の教科書の値段について
入学許可候補諸説明会での資料に封入されておりませんでした件で大変御迷惑をおかけいたして申し訳ございません。
確認したところ、以下の金額となっておりますので御案内申し上げます。重ねてお詫び申し上げます。
記
音楽Ⅰ 507円
美術Ⅰ 1232円
書道Ⅰ 538円
工芸Ⅰ 842円
3/11 3月13日(月)は代休日となっております
令和5年3月11日(土)12:00掲載
3月13日(月)は代休日となっております
3月11日(土)に卒業式を行った関係で、3月13日(月)は代休日となっております。御用の方は3月14日(火)以降にお願い申し上げます。
3/2 令和5年度 入学許可候補者受検番号の掲載ほか
令和5年2月9日(木)8:00掲載、3月2日(木)9:00追記
令和5年度 入学許可候補者受検番号の掲載ほか
3月3日(金)午前9時から3月6日(月)午後4時まで、
以下のURLに掲載します。
(エヌ アール ゼロ ゴ )
※ ブラウザのお気に入り発表用URLを追加してください 。
※ 当日はアクセスが集中し表示に時間がかる場合がございます。この場合は、時間をあけ、再度アクセスしてください 。時間を空けても表示されない場合、ブラウザ更新することで表示される場合があります。
※(追記)合格された方は、合格通知と入学手続き資料を配布します。3月3日(金)15:00(午後3時)までに本校で受領してください。
※(追記)学力検査得点の開示は、本校に来校いただかなくても、在籍中学校でも可能になっております。
【参考】
入学許可候補者説明会
3月17日(金)受付12:30、開会13:00
※(追記)中学校の制服を着用して来校してください。彩の森入間公園に駐車しないでください。
入学式
4月10日(月)受付13:00(集合13:30まで)、開式14:00
※(3/3追記)彩の森入間公園に駐車しないでください。
3/1 卒業式当日開催の入間市イベントに関する注意事項
令和5年3月1日(水)9:00掲載
3学年生徒、その保護者の皆様方へ
3/11(土)卒業式当日開催の入間市イベントに関する注意事項
3/11(土)~12(日)に入間市のイベントが行われます。以下の点にご注意願います。
(1) 卒業式当日は、許可されている方以外の本校への車の出入りはできません。また、彩の森入間公園への駐車もできません。改めてご確認ください。周辺は道路の混雑も予想されますのでご注意ください。
(2) 正門(公園側)と西門(豊岡小学校側)からの歩行者の出入りはできます。西門の狭い道路には「この先通行止め 車両進入禁止」を示した立て看板が置かれます(第三者の進入禁止のため)。警備員はいません。
(3) 車両通行止め区間の、公園と自衛隊入口門の付近、産業文化センター角には入間市委託の警備員が立つ予定になっております。
(4) 卒業式中に第三者が入り込まないよう、開式中の時間帯等は正門、西門は閉める予定です。
(5) 当日、イベントに係る通行等での不明点は入間市のスタッフにお声がけください、とのことです。
2/24 今後の学校行事日程について
令和5年2月24日(金)12:50掲載
保護者様
埼玉県立入間向陽高等学校長 松浦 彦人
今後の学校行事日程について
日頃より本校の教育活動に御理解御協力をいただきましてありがとうございます。
埼玉県公立高等学校入学者選抜の本校における追検査は「実施なし」となりました。つきましては、今後の予定について以下の通り御案内申し上げます。
学年末考査までわずかとなりました。保護者の皆様におかれましては引き続き、お子様が規則正しい生活と考査に向けた準備を計画的に進めますよう、御指導いただきたくお願い申し上げます。
なお、次回登校日の3月1日(水)の1・2学年生徒は、午前授業となりますので御注意ください。
記
2月27日(月)臨時休業(採点) ※生徒登校禁止・部活動停止
2月28日(火)臨時休業(採点) ※生徒登校禁止・部活動停止
3月 1日(水)午前授業(1~4限の授業) ※部活動停止
3月 2日(木)臨時休業(選抜会議) ※生徒登校禁止・部活動停止
3月 3日(金)1・2年学年末考査(1日目) ※部活動停止
3月 6日(月)1・2年学年末考査(2日目) ※部活動停止
3月 7日(火)1・2年学年末考査(3日目) ※部活動停止
3月 8日(水)1・2年学年末考査(4日目)、1年進路行事
3月 9日(木)特編時間割3時間(教室掲示で確認を)
3月10日(金)特編時間割2時間(教室掲示で確認を)+卒業式予行(3年登校日)
<それ以降の日程>
3月11日(土)卒業式(3年登校日。1,2年は臨時休業。9:15開場、10:00開式) ※保護者の方はマスク着用にご協力ください。
3月13日(月)代休(1・2年も)
3月14日(火)・15(水)特編時間割3時間(教室掲示で確認を)
3月16日(木)特編時間割3時間(教室掲示で確認を)、2年進路行事
3月17日(金)特編時間割2時間(教室掲示で確認を)、2年進路行事
入学許可候補者説明会(12:30受付、13:00開会)
3月20日(月)写真撮影・学年集会・大掃除
個別に成績指導あり(該当者のみ。保護者の方に御来校いただきます)。
3月21日(火祝)春分の日
3月22日(水)・23(木)フロア移動・下足箱掃除・教科書販売、学年行事
3月24日(金)修了式
3月25日(土)学年末・春季休業(~4月9日(日))
4月10日(月)始業式、入学式
2/10 本日2/10(金)は40分✕6限日課で行います
令和5年2月10日(金)8:45掲載
本日2/10(金)は40分✕6限日課で行います
本日はすでに降雪し、今後も降り続く予報が出ております。下校時の安全を考えて、本日は標記の日程で行います。よろしくお願いいたします。
1限 8:50~ 9:30
2限 9:40~10:20
3限 10:35~11:15
4限 11:25~12:05
5限 12:50~13:30
6限 13:40~14:20
原則として、放課後の活動はいたしません。下校時、また、明朝の凍結等に特に注意してください。
2/9 令和5年度 入学許可候補者受検番号の掲載
令和5年2月9日(木)8:00掲載
令和5年度 入学許可候補者受検番号の掲載
3月3日(金)午前9時から3月6日(月)午後4時まで、
以下のURLに掲載します。
https://nr05.spec.ed.jp/
(エヌ アール ゼロ ゴ )
※ ブラウザのお気に入り発表用URLを追加してください 。
※ 当日はアクセスが集中し表示に時間がかる場合がございます。この場合は、時間をあけ、再度アクセスしてください 。時間を空けても表示されない場合、ブラウザ更新することで表示される場合があります。
【参考】
入学許可候補者説明会
3月17日(金)受付12:30、開会13:00
入学式
4月10日(月)受付13:00(集合13:30まで)、
開式14:00
1/24(火)本日と明日以降の対応につきまして
令和5年1月24日(火)17:30掲載
生徒、保護者の皆様へ
教育局からの通知を受けて、本日の対応、明日以降の対応について説明申し上げます。
1 本日の対応について
1月24日(火)、県内の相当数の学校に、生徒に危害を加えるという趣旨のFAXが届きました。そのため、本校を含めFAXを受信した学校は、安全確保を第一とし、臨時休業とすることになりました。本校では午前10時の段階で、教職員が見守り指導をした上で一斉下校を行いました。
2 明日(1月25日(水))以降の対応について
明日以降は、校内及び生徒の登下校時の安全確保に努めながら、通常の日課となります。特に3学年の皆さんは学年末考査が始まりますが、学校では可能な配慮をしつつ対応していきますので、最後まであきらめずに精一杯取り組んでください。
なお、天気予報では、夜に降雪があり、さらに明朝まで氷点下の気温になるとされております。通学路の路面凍結等が予想されます。歩行中の転倒や、自転車のスリップ事故にくれぐれも注意してください。また、交通機関等の遅延も予想されます。十分留意して安全第一に登校してください。時間に余裕をもって行動してください。
(教頭)
1/24(火)本日は授業を打ち切り、生徒を下校させています
令和5年1月24日(火)11:30掲載
保護者様
本日は、教職員による見守り指導の下、10時15分までに生徒を学校から下校させています。詳しくは安心メールでご確認ください。
1/28(土)第4回(最終回)学校説明会の受付開始日の変更について=1/11(水)13:00開始
令和5年1月10日(火)7:45掲載
1/28(土)第4回(最終回)学校説明会の受付開始日の変更について=1/11(水)13:00開始
受検生とその保護者の方(1名まで)対象の第4回(最終回)学校説明会を令和5年1月28日(土)に2回に分けて行います。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、各回とも上限60組120名といたします。いずれも事前予約制とさせていただきます。
申込受付は、1月11日(水)13:00(午後1時)より御案内いたします。
御来場の際は、3密(密閉、密集、密接)を避け、マスク着用、手指消毒、検温等、基本的な感染症予防対策をお願いいたします。当日、風邪症状や発熱がある方は、ご来場をご遠慮ください。
本校への御来校にあたりましては、公共交通機関等を利用し、お車での御来校は御遠慮ください。やむを得ずお車を御利用する場合は、近隣の有料駐車場を御利用ください。
【時間】
❶ 9:00受付開始、9:30開会。
➋10:30受付開始、11:00開会。
【内容】
❶校長挨拶
➋学校概要・募集要項等説明 ※❶~➋で30分程度を予定しております。
➌個別相談、部活動見学(ともに希望者のみ)
※流れ解散です。
※部活動は当日校内で実施しているもののみ見学可能です。
12/23 すべての欠席・遅刻、緊急連絡等をWEBサイトで行うことについて(お願い)
令和4年12月23日(金)10:30掲載
課業時間(8:30~17:00)外の欠席・遅刻、緊急連絡等をWEBサイトで行うことについて(お願い)
埼玉県立入間向陽高等学校長 松浦 彦人
日頃より本校の教育活動に御理解御協力をいただきまして、厚く御礼申し上げます。
さて、この間、新型コロナウィルス感染等の「特定理由」の場合、連絡は「安心メール」を通じてお願いしてまいりました。
しかしながら、課業時間外における電話対応が集中して教職員の対応が追い付かない現状が引き続き散見されるため、この度「働き方改革」の観点も含めて、課業時間(8:30~17:00)外の欠席・遅刻、緊急連絡等をすべてWEBサイトで行うことといたしました。必要に応じて学校から御連絡を差し上げますので、詳細はその時にお伝えくださいますようお願い申し上げます。
なお「安心メール」は、引き続き学校からの情報発信ツールとして利用いたしますので御承知おきください。
記
- 連絡方法
原則保護者の方が、指定のリンク先(*)から欠席等の連絡を入れてください。
緊急連絡や公共交通機関の遅れ連絡は、生徒本人からでもOKです。
(*)リンク先は、安心メール・classroomで配信、紙ベースで生徒さんに配布しております。
- 実施時期
令和4年度冬季休業開始日(12月24日(土))より。
※ 冬季休業中に万一、緊急連絡の必要が生じた際は御活用ください。
- 本校の自動応答電話の稼働時間(参考)
平日 17:00~翌日8:30。
土・日・祝日・閉庁日(*) 終日。 ※この間、学校の電話対応はできません。
(*)閉庁日は以下の通りです。
6月10日(開校記念日)
8月11日~16日(サマーリフレッシュ期間)
11月14日(県民の日)
12月29日~1月3日(年末年始)
12/17 1/28(土)第4回(最終回)学校説明会の受付について
令和4年12月17日(土)16:30掲載
1/28(土)第4回(最終回)学校説明会の受付について
受検生とその保護者の方(1名まで)対象の第4回(最終回)学校説明会を令和5年1月28日(土)に2回に分けて行います。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、各回とも上限60組120名といたします。いずれも事前予約制とさせていただきます。
申込受付は、1月10日(火)13:00(午後1時)より御案内いたします。
御来場の際は、3密(密閉、密集、密接)を避け、マスク着用、手指消毒、検温等、基本的な感染症予防対策をお願いいたします。当日、風邪症状や発熱がある方は、ご来場をご遠慮ください。
本校への御来校にあたりましては、公共交通機関等を利用し、お車での御来校は御遠慮ください。やむを得ずお車を御利用する場合は、近隣の有料駐車場を御利用ください。
【時間】
❶ 9:00受付開始、9:30開会。
➋10:30受付開始、11:00開会。
【内容】
❶校長挨拶
➋学校概要・募集要項等説明 ※❶~➋で30分程度を予定しております。
➌個別相談、部活動見学(ともに希望者のみ)
※流れ解散です。
※部活動は当日校内で実施しているもののみ見学可能です。
11/18 12/17(土)第3回学校説明会の受付について
令和4年11月18日(金)11:00掲載
12/17(土)第3回学校説明会の受付について
受検生とその保護者の方(1名まで)対象の第3回学校説明会を12/17(土)に3回に分けて行います。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、各回とも上限60組120名といたします。
いずれも事前予約制とさせていただきます。
申込受付は、11月18日(金)13:00(午後1時)より御案内いたします。
御来場の際は、3密(密閉、密集、密接)を避け、マスク着用、手指消毒、検温等、基本的な感染症予防対策をお願いいたします。当日、風邪症状や発熱がある方は、ご来場をご遠慮ください。
本校への御来校にあたりましては、公共交通機関等を利用し、お車での御来校は御遠慮ください。やむを得ずお車を御利用する場合は、近隣の有料駐車場を御利用ください。
【内容】(各回共通)
❶校長挨拶
➋学校概要等の説明
➌当日の流れ説明後、キャンパスツアー(校内案内) ※❶~➌で1時間程度を予定しております。
➍個別相談、部活動見学(ともに希望者のみ)
※流れ解散です。
※部活動は当日校内で実施しているもののみ見学可能です。
※第4回学校説明会(最終回)は、令和5年1月28日(土)に2回に分けて行います。
11/16 本日のマラソン大会は予定通り実施いたします。
令和4年11月16日(水)6:00掲載
本日のマラソン大会は予定通り実施いたします。
★時間に遅れないよう、時間に余裕をもって集合場所へ。
★通勤・通学の方や一般の方もいらっしゃいます。トラブルの元にならないよう、交通マナー・エチケットを守ってください。国道16号線を横断する時は、歩道橋を利用してください。
★ジャージまたは制服で登校。点呼時は体育着・ジャージに着替えておく。
★欠席、遅刻の連絡は学校へ(04-2964-3805/女子は~8:45。男子は~11:00)。
女子集合・点呼 8:45
女子スタート 9:45(制限時間50分)
男子集合・点呼 11:00
男子スタート 11:30(制限時間80分)