向陽台だより

カテゴリ:今日の出来事

地域交流 むささびひろば春まつり

「部活動に燃える入間向陽高校」です。本日は、入間市青少年活動センターで開催している「むささびひろば春まつり」に参加してまいりました。
ソングリーダー部と吹奏楽部は、ステージ発表をしてまいりました。
美術部は、コピーアート体験・革細工体験・革細工販売を行いました。
サイエンス部は、ぽよぽよフェスティバルとして、スライムを作りました。
たくさんの市民のみなさまとお子様に体験やステージ発表を鑑賞していただきまして、ありがとうございました。生徒たちも楽しい一日をみなさまと一緒に過ごすことができました。ありがとうございました。



第2学年 進路対策講座

「勉強に燃える入間向陽高校」です。本日、2年生は、「進路対策講座」を行いました。3学年に進級する前に、各分野の具体的な準備や方策など、勉強の仕方も含めて学習しました。生徒のみなさんは、大学・短大、看護医療系、専門学校、就職・公務員などに分かれて、真剣に学んでいました。講師の先生方、丁寧に御指導いただきまして、ありがとうございました。明日は、小論文ガイダンスを行います。自分の進路実現のために、がんばれ2年生!


第34回卒業証書授与式

「勉強・行事・部活動に燃える入間向陽高校」です。本日、第3学年313名が入間向陽高校から旅立ちました。校長先生からは、はなむけのお話が2つありました。
一つ目は、明るく笑顔の絶えない向陽生らしい素敵な夢を持って歩み始めてほしいこと。その際に、夢に向かって、先を向き続けるだけでなく、今を、今日一日を見つめ、1日に一つ「あ~よかった」と思えることを見つけて、心に「ヨロコビ日記」を記していきながら、それそれの人生のステージでの喜びを増やしてほしいと話がありました。
二つ目は、卒業証書に刻まれた一つ一つの意味とその思いを伝えました。卒業証書は、本校の卒業の証と同時に、目の前に広がる洋々たる人生に向かって、本校卒業生としての誇りをもって、自らの力で、新たな一歩を踏み出すための、片道切符でもあります。勇気をもって、進むようにとお話がありました。
34期生のみなさん、前進あるのみですね。これからのみなさんの活躍を応援しています。


入学許可候補者発表

本日は、平成31年度入学許可候補者を発表しました。
入学するみなさん「勉強・行事・部活動に燃える入間向陽高校」で三兎を一緒に追いましょう!