2014年度~
選手権の結果報告 第2弾⚽
こんにちは、JOCCERです!
9月3日(土)選手権第3回戦では、浦和実業高校と対戦しました。先週に引き続き、会場は入間向陽高校。ホームです!限定公開の有観客試合となり、たくさんのOGや保護者、ご家族に応援されながら、プレーできたこと、大変感謝しております。
結果は6-0。勝ちました。ベスト8が確定しました。試合を重ねるにつれ、共通認識が強まっているように見えます。サッカーでは大切なことですね。
目標まであと1歩。
応援よろしくお願いいたします!
試合だけでなく、審判、会場づくり…選手はもちろん、学年関係なしに、おつかれさまでした
選手権の結果報告 第1弾⚽
こんにちは、JOCCERです!
先日、部活動体験に来ていただいた中学生のみなさん、保護者のみなさま、ありがとうございました。
いよいよ、選手権がはじまりました!マネージャー含め、部員一同、暑さやコロナに負けず、がんばって練習してきました。
初戦は、8月27日(土)第2回戦、大宮南高校との対戦でした。
6-2で勝利。結果に関わらず、反省点はあります。目標とする関東大会に向けて、改善していきます。応援よろしくお願いいたします
夏休み合宿⚽
こんにちは、JOCCERです!
夏休みも終わり、受験生のみなさんは充実した日々をすごせましたでしょうか?
女子サッカー部は2年ぶりに合宿をして、技術と団結力を高めてきました。静岡県まで遠征し、エスパルスカップに出場しました。大阪、福井、千葉…普段であれば対戦することのない相手ばかりで、さまざまな戦略のパターンをみることができました。3泊4日は、大変、実のあるものでした!
ミーティングでは一人ひとりが目標を発表しました。選手権に向けて、一丸となってがんばっていきましょう!応援、よろしくお願いいたします
学校総体【結果報告】⚽
こんにちは、JOCCERです!
先日、熊谷さくら運動公園にて、学校総合体育大会準々決勝が行われました。この試合に勝てば関東大会出場が決定します。相手は本庄第一高校でした。
前半に1点を失点し、後半はじめにもう1点失点。
0-2で負けてしまいましたが、選手はずでに次を意識しています。まだまだ課題は山積みですが、これからリーグ戦、選手権にむけてチーム一丸となってがんばります!
学総につきましては、無観客の開催となりましたが、遠くからの応援、ありがとうございました。
学校総体【途中経過】⚽
こんにちは、JOCCERです!⚽
今年度もよろしくおねがいいたします。
新入生を迎え、学校総体がはじまりました。チームコンセプトを常に意識して、公式戦に挑みました。
4/29(金)vs 狭山ヶ丘高校 4-0
5/1(日)vs 浦和実業高校 4-0
次は、準々決勝。気持ちで負けないように、全力でプレーします。応援、よろしくおねがいいたします!