6/29 暑さに負けない工夫を!
今週はものすごく暑い日々が続いています。
向陽生は、それでも暑さに負けず、日々の生活を送っています。週明けは期末考査も始まります。生活リズム、10分・20分のすき間時間を学習に充てる、を忘れずに頑張りましょう!
頼もしく思える向陽生ですが、それでも「人」です。くれぐれもアフターケアに努めましょう。熱中症の症状で保健室を訪れる人も多くなっています。熱中症も重症だと命の危険があります。侮るなかれ。
(1)睡眠、栄養は特に大切。朝ごはんを食べない人は熱中症にかかりやすいです。
(2)水分、塩分も適切に補給しましょう。
(3)マスクは登下校や周囲に人が少ない場合等、適切にはずしましょう。「マスクがはずせない人」のことがニュース等で取り上げられることがありますが、熱中症の原因になります。
食堂で御世話になっている株式会社ニューフジフーズサービス様から、新メニュー「豚丼」登場のご案内をいただき、早速賞味いたしました(写真は校長先生)。
豚肉は上州豚、焼く時は炭火で焼く、というこだわりの一品。暑さを克服できそうなおいしさでした。
コロナ感染予防のため、なかなかだれでも気軽に食堂へお入りください、と言えない状況は続いていますが、機会があればぜひご賞味ください。