向陽台だより

本日の授業(理科、観察・実験)

2月5日(水)、高1生物基礎の観察・実験では、ユスリカ(赤虫)のだ腺染色体の観察を行いました。ユスリカの幼虫のだ腺染色体は、普通の染色体の約200倍の大きさであり比較的観察が容易です。生徒は、各自の顕微鏡で染色体のありかを注意深く探し、実際に観察できた時には歓声を上げていました。

本校では、今後も生徒の学習意欲を引き出す興味深い観察・実験を進めます。