第1回説明会ではお世話になりました。
7/21(金)に第1回の学校説明会を開催しました。夏の始まりで、今回が高校説明会へ初参加の御家庭も多かったと思います。受付や誘導では女子バレーボール部・弓道部、舞台裏では演劇部・放送部、学校紹介では生徒会・2学年の生徒が、各部署で学校説明会をささえてくれました。
来週7/28(金)は部活動見学・体験があります。在校生の日常、学校の雰囲気を知ることができ、学校選びの一助になるはずです。お待ちしています。
文字
背景
行間
7/21(金)に第1回の学校説明会を開催しました。夏の始まりで、今回が高校説明会へ初参加の御家庭も多かったと思います。受付や誘導では女子バレーボール部・弓道部、舞台裏では演劇部・放送部、学校紹介では生徒会・2学年の生徒が、各部署で学校説明会をささえてくれました。
来週7/28(金)は部活動見学・体験があります。在校生の日常、学校の雰囲気を知ることができ、学校選びの一助になるはずです。お待ちしています。
保護者の皆様へ
本校周辺の道路を使用されている外部の方から苦情電話をいただいております。
「雨天時を中心に本校保護者の送迎車が正門前に停めたり、彩の森公園に停めて降車した生徒が公園から道を横切ったりするため危険である」とのことです。また、校内に送迎車が入ってこられると、登下校中の生徒や部活動中の生徒が歩いている場合があり、校内で接触事故を引き起こす危険性があります。やむを得ずお子様(生徒)を車で送迎する際は、自衛隊側=本校北側の広い道路で乗降車をお願いいたします。
なお、特別な事情があってお車で校内駐車場に入る必要がある場合は、教頭宛に学校へご相談ください(代表04-2964-3805 平日9:00~16:30)。よろしくお願い申し上げます。
学校行事での本校への御来校にあたりましては公共交通機関等を利用し、お車での御来校は御遠慮ください。
来校者の「彩の森入間公園」への駐車により、公園を利用される方から、駐車できないとの苦情が相次いでおります。
やむを得ずお車を御利用する場合は、近隣の有料駐車場を利用するなど御協力をお願いいたします。
アクセス集中により本校HPに繋がらない場合、自動的に「県の緊急情報」のHPに繋がります。
こちらで本校の校名をクリックしてください。同じ内容をご覧になれます。
*緊急時、本校のHPを一時的に見ることができた場合でも、念のため「県の緊急情報」をご確認ください。
緊急時には、アクセス集中で本校HPを更新できていない場合もございます。
・事前に下のQRコードで登録するか、次のURLをお気に入りに登録してください。
「県の緊急情報」
https://sites.google.com/a/irumakoyo-h.spec.ed.jp/info/?authuser=1