プログラム⑥
午後はカヤックのクラスに同行しました。
そんなに簡単にはね、と思う間もなくすいすいといってしまいました。
私は同伴船上から撮影してます。
体験の責任者の方やインストラクターの方から話があり、その後はすぐにスタートしました。
岸から200メートル近くも漕げるとはさすが高校生の若さです。
写真でその様子を紹介します。
砂浜のヤドカリもおまけで。
この後は、国際通り班別となりますので、今日はここまで。
文字
背景
行間
午後はカヤックのクラスに同行しました。
そんなに簡単にはね、と思う間もなくすいすいといってしまいました。
私は同伴船上から撮影してます。
体験の責任者の方やインストラクターの方から話があり、その後はすぐにスタートしました。
岸から200メートル近くも漕げるとはさすが高校生の若さです。
写真でその様子を紹介します。
砂浜のヤドカリもおまけで。
この後は、国際通り班別となりますので、今日はここまで。
保護者の皆様へ
本校周辺の道路を使用されている外部の方から苦情電話をいただいております。
「雨天時を中心に本校保護者の送迎車が正門前に停めたり、彩の森公園に停めて降車した生徒が公園から道を横切ったりするため危険である」とのことです。また、校内に送迎車が入ってこられると、登下校中の生徒や部活動中の生徒が歩いている場合があり、校内で接触事故を引き起こす危険性があります。やむを得ずお子様(生徒)を車で送迎する際は、自衛隊側=本校北側の広い道路で乗降車をお願いいたします。
なお、特別な事情があってお車で校内駐車場に入る必要がある場合は、教頭宛に学校へご相談ください(代表04-2964-3805 平日9:00~16:30)。よろしくお願い申し上げます。