2022年9月の記事一覧
選手権の結果報告 第3弾⚽
こんにちは、JOCCERです!
9/11(日)埼玉スタジアム2002 第3グランドで、ベスト4をかけた試合がありました。
部員の目標を1つに、これまで以上に気持ちの入った試合でした。これは間違いないです。
前半飲水まであと少しのところで失点。守備に徹する時間も長く、なかなかマイボールにならず、苦しい時間が続きました。個々の技術の差を痛感しました。
結果は0-5。監督も「どうしてもリベンジしたい。」と、意気込んでいただけに、どうしたらもっと戦えたのか、ずっと考えてしまいます。
必ず改善点や問題点はつきものなので、この反省を1、2年生につなぎ、一丸となって常に上を目指していきたいです。3年生は10月上旬までリーグ戦に参加するので、たくさん教えていってください。
保護者、OG、コーチの方々におかれましては、いつも温かい応援とサポート、ありがとうございました!!
練習風景⚽
こんにちは、JOCCERです!
いよいよ、ベスト4に向けての戦いが間近に迫ってきました!!
選手だけでなく、マネージャーやコーチ、監督、顧問…周りへの感謝を忘れずに、気持ちを高めて、残りわずかの練習に励んでいます
サッカー通信の記事を紹介します⚽
こんにちは、JOCCERです!
いつもHPをご覧いただきありがとうございます。
先日行われた浦和実業戦の様子が、サッカー通信に掲載されました!
監督やキャプテンのインタビューも載っています。ベスト4をかけた戦いまで、あとわずか…春の大会では本庄第一高校に0-2で敗退しています。9/11(日)にはリベンジが果たせるよう、JOCCERの心を一つにして戦ってきます。応援、よろしくお願いいたします
こちらのULRからご覧いただけます。
「入間向陽が昨年の雪辱を果たし8強へ! 準々決勝は女王・本庄第一と激突、2戦連続のリベンジ達成で「関東大会出場」を狙う」
https://saitama-soccer.jp/report/115529/
「入間向陽MF市川心晴、ミニ国体も経験した期待の1年生が得意のカットインの形から2発!」
https://saitama-soccer.jp/column/115668/
「県1部得点ランク1位、異色のFWがゴールを量産中! 入間向陽FW浅香果穂は本庄第一戦もチームを勝たせる1本を狙う」
https://saitama-soccer.jp/column/115670/
選手権の結果報告 第2弾⚽
こんにちは、JOCCERです!
9月3日(土)選手権第3回戦では、浦和実業高校と対戦しました。先週に引き続き、会場は入間向陽高校。ホームです!限定公開の有観客試合となり、たくさんのOGや保護者、ご家族に応援されながら、プレーできたこと、大変感謝しております。
結果は6-0。勝ちました。ベスト8が確定しました。試合を重ねるにつれ、共通認識が強まっているように見えます。サッカーでは大切なことですね。
目標まであと1歩。
応援よろしくお願いいたします!
試合だけでなく、審判、会場づくり…選手はもちろん、学年関係なしに、おつかれさまでした
選手権の結果報告 第1弾⚽
こんにちは、JOCCERです!
先日、部活動体験に来ていただいた中学生のみなさん、保護者のみなさま、ありがとうございました。
いよいよ、選手権がはじまりました!マネージャー含め、部員一同、暑さやコロナに負けず、がんばって練習してきました。
初戦は、8月27日(土)第2回戦、大宮南高校との対戦でした。
6-2で勝利。結果に関わらず、反省点はあります。目標とする関東大会に向けて、改善していきます。応援よろしくお願いいたします