2019年3月の記事一覧
部活動に燃える入間向陽高校 春休み編⑤
本日グラウンドでは、男子サッカー部、野球部、女子テニス部が練習しています。
他の部活動も校外合宿や練習試合、大会など、日々練習に励んでいます。
保護者のみなさま、応援をよろしくお願いいたします。
部活動に燃える入間向陽高校 春休み編④
本日、女子サッカー部は、練習試合を行っています。
体育館では、女子バスケットボール部と女子バレーボール部が練習中です。
4月からは、新入部員も入り、人数も多くなって、ますますにぎやかな練習になりますね。がんばれ 向陽生!
部活動に燃える入間向陽高校 春休み編③
本日、ホームメーキング部は、いろいろなカレーを作りました。とてもおいしかったです。
女子テニス部は、大会中で試合結果も良好です。
女子バドミントン部は、全面使用で練習中です。
どの部も新入生を迎えるにあたりまして、準備を整えているところです。
勉強に燃える入間向陽高校 「1学年春休み1dayセミナー」開催中
部活動に燃える入間向陽高校 春休み編②
本日より、男子サッカー部とアウトドア部の校外合宿がはじまりました。
グラウンドでは、陸上競技部と野球部が練習しています。
部活動に燃える入間向陽高校 春休み編①
本日は、女子サッカー部が練習試合中です。保護者のみなさま、いつも応援ありがとうございます。
4月は、校外合宿があります。部員一同、県上位を目指してがんばります。
平成30年度修了式
校長先生からは、ヤドカリのように大きな入れ物を見つけて、その中で大きく成長してほしいというお話がありました。今年度の部活動や行事を振り返り、今の容量から何をどう大きく広げていけるのか、そのために何が必要なのか考えほしいこと。勉強に関しては、まずは勉強の時間の枠を大きくしてみることで、何をどう勉強するのか考えてほしいことを生徒のみなさんに伝えました。
校長先生からたくさんのヒントをもらいました。次年度、「ヤドカリ作戦」でみなさんの成長していく姿を校長先生は楽しみにしていますので、この春休み中によく考えてみてください。
生徒のみなさん、この1年とてもよくがんばりました。来年度も、明るく元気よく楽しい学校にしましょう。がんばれ、向陽生!先生方は、いつも応援しています。
美術部 日高特別支援学校で作品展示中
入学許可候補者説明会
配布したリーフレットを活用して、早速、家庭でのスマホルールを考えてもらいました。
322名のみなさんが本校に入学して、大いに活躍することを期待しています。
「ひたむきに おおらかに たくましく」の校訓どおり、4月から楽しく、充実した日々を入間向陽高校で過ごしましょう!
地域交流 むささびひろば春まつり
ソングリーダー部と吹奏楽部は、ステージ発表をしてまいりました。
美術部は、コピーアート体験・革細工体験・革細工販売を行いました。
サイエンス部は、ぽよぽよフェスティバルとして、スライムを作りました。
たくさんの市民のみなさまとお子様に体験やステージ発表を鑑賞していただきまして、ありがとうございました。生徒たちも楽しい一日をみなさまと一緒に過ごすことができました。ありがとうございました。
第2学年 進路対策講座
第34回卒業証書授与式
一つ目は、明るく笑顔の絶えない向陽生らしい素敵な夢を持って歩み始めてほしいこと。その際に、夢に向かって、先を向き続けるだけでなく、今を、今日一日を見つめ、1日に一つ「あ~よかった」と思えることを見つけて、心に「ヨロコビ日記」を記していきながら、それそれの人生のステージでの喜びを増やしてほしいと話がありました。
二つ目は、卒業証書に刻まれた一つ一つの意味とその思いを伝えました。卒業証書は、本校の卒業の証と同時に、目の前に広がる洋々たる人生に向かって、本校卒業生としての誇りをもって、自らの力で、新たな一歩を踏み出すための、片道切符でもあります。勇気をもって、進むようにとお話がありました。
34期生のみなさん、前進あるのみですね。これからのみなさんの活躍を応援しています。
入学許可候補者発表
入学するみなさん「勉強・行事・部活動に燃える入間向陽高校」で三兎を一緒に追いましょう!