2020年8月の記事一覧
第2学期始業式
8月25日(火)、令和2年度第2学期が始まりました。
校長講話では「雑草魂」という言葉を用いて、自分の置かれた場所で最大限の工夫をすること、しなやかに・したたかに活躍する意識を持つことが示されました。
第2学期は真夏に始まり、終業式はクリスマスイブの日といういくつもの季節にまたがる学期です。一人一人にとって、実のある2学期にしてください。
※本日は、リモートによる始業式の撮影現場を紹介します。
始業式の後は西部地区大会で活躍した弓道部、陸上部、男子バドミントン部の表彰がありました。
西部地区高校弓道選手権大会 女子団体優勝
西部地区大会で活躍した弓道女子選手です。
西部地区予選会で表彰された陸上部の皆さんです。
男子バドミントンでは個人戦で西部支部2位となりました。
第1回学校説明会・部活動見学会
8月22日(土)、本校では第1回学校説明会及び部活動見学会を開催し、多くの中学生と保護者の方々に御来校いただきました。当日は密集を避けるため各教室での映像による学校概要説明になりましたが、部活動見学等により少しでも入間向陽生の雰囲気を知ることができたのであれば幸いです。
次回の学校説明会は11月7日(土)に計画しています。皆様の御来校をお待ちしております。
豊岡小学校との交流
7月31日、本校ホームメイキング部は隣接する豊岡小学校を訪問し、小学1年生に手づくり交通安全マスコット「無事カエル」をプレゼントしました。「無事カエル」をとおした交流活動は毎年の恒例行事となっています。今後とも笑顔でお互いに挨拶ができる関係を続けていきたいと思います。