向陽台だより

2021年3月の記事一覧

令和2年度修了式

3月24日(水)、感染症対応に明け暮れた令和2年度の授業が終わりました。休校や教育活動の制限が多々あった令和2年度でした。

2週間後は令和3年度が始まります。校長からは昆虫を例に、これまでの姿から脱皮し、強くしたたかに変化してほしいという講話がありました。向陽生の成長を期待します。

校長講話の後は、生徒指導主任から学年末休業・春季休業期間における生活上の注意がありました。

生徒表彰では、ソングリーダー部が校長から表彰されました。

〇第12回全国高等学校ダンスドリル冬季大会・ジャズ部門ラージ編成 第2位

〇USAリージョナルコンペティション 第2位(顧問を中心に記念撮影です)

 

第36回卒業証書授与式

令和3年3月12日(金)、本校では第36回卒業証書授与式が挙行されました。

校長からは、「コミュニケーション力を磨くこと」の大切さが式辞の中で語られました。

 卒業生の皆さん、今日の日の出来事、語られた内容を忘れず、今後の人生を歩んでください。卒業生の皆さんの人生に幸多からんことを祈念いたします。

入学許可候補者発表

3月8日(月)、本日は令和3年度 埼玉県公立高等学校 入学許可候補者の発表日でした。

今年度の入学許可候補者の発表はウェブ中心に切り替わったため、例年の発表掲示板に受検生が群がる姿は見られず、落ち着いた選抜結果通知書の受け渡しとなりました。本日はあいにくの雨模様となりましたが、合格者は足取りも軽く通知書を受け取りに来校していました。

本日入学許可候補者となった318名の皆さん。4月の入学を心よりお待ちしております。