向陽台だより

2021年9月の記事一覧

9/27【中3生とその保護者様】令和3年度学校説明会等(令和4年度入学生対象)の御案内・受付につきまして

令和3年9月27日(水)9:00更新

令和3年度学校説明会等(令和4年度入学生対象)の御案内・受付につきまして

 日頃より本校の教育に御理解御協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。11月以降も本校主催の学校説明会がございますので御利用下さい。10/1(金)をメドに登録受付を開始する予定です。 

 →10月中旬に御案内予定です。今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

★次回の学校説明会は11月6日(土)12:40~公開授業、14:00~学校説明会の予定となっております。新型コロナ感染状況によって、当日まで予定変更があるかもしれません。御面倒をおかけいたしますが、こまめにホームページで御確認いただきますよう、お願い申し上げます。

9/25 9月27日(月)以降の本校の対応について

令和3年9月25日(土)9:30掲載

     9月27日(月)以降の本校の対応について

 現在発令されている緊急事態宣言は9月30日(木)までとなっており、10月1日(金)以降の教育活動については、今後開催予定の県専門家会議と新型コロナウイルス対策本部会議の審議を経て決定されます。
 そのことを踏まえた教育局からの通知を基に、本校では以下のように対応いたしますので、第一報としてお知らせいたします。続報が届いた段階で、再度御案内いたします。

               記

1.分散登校は9月30日(木)までとし、10月1日(金)から一斉登校といたします。授業は以下の通りとなります。

9月27日(月)
午前(1~3限授業)偶数番号生徒登校。

午後(4~6限授業)奇数番号生徒登校。


9月28日(火)★月曜授業
午前(1~3限授業)奇数番号生徒登校。

午後(4~6限授業)偶数番号生徒登校。


9月29日(水)★授業時間数の関係で、午後の時間割に変更があります。
午前(1~3限授業)偶数番号生徒登校。

午後(★注意1~3限授業)奇数番号生徒登校。


9月30日(木)
午前(1~3限授業)偶数番号生徒登校。

午後(4~6限授業)奇数番号生徒登校。


10月1日(金)

通常6時間(一斉登校 8:40SHR)。


2.各教科の指導は、マスク着用・身体的距離の確保等感染症対策を徹底しながら実施いたします(合唱、調理実習等も)。


3.部活動について
・土日の活動は制限(登下校による生徒の接触機会削減)。
・陽性者発生時の部活動停止及び部員の出席停止等。
・活動日数は、平日のみ週4日以内、活動時間は90分以内、校外活動等は禁止。
・ただし、各種大会やコンクール等に出場する場合は、この限りではありません。

9/10 9月14日(火)以降の分散登校について(微修正版)

令和3年9月10日(金)13:00掲載

9月14日(火)以降の分散登校について

 緊急事態宣言の延長が決まり、埼玉県教育委員会の通知に基づき、新型コロナ感染拡大防止のため、9月14日(水)から26日(日)(実質24日(金))までの本校の日程を、以下のように分散登校といたしますので、ご案内いたします。なお、9月27日(月)以降の日程については、後日改めて御案内いたします。

9月13日(月)に全校生徒にプリントを配布して周知いたします。

9月13日(月)は、9:10SHRの全員登校です。

☆ダウンロード用はこちら→ 分散登校について 9月13日 配布.pdf

9/10 9月13日(月)は9:10SHR、全員登校です。

(令和3年9月10日(金)7:45掲載)

昨日のご案内についての追伸です。

9/13(月)は、向陽祭(文化祭)の片付けと原状復帰作業となります。「授業」はありませんが、「全員登校」になります。9:10SHRです。
再確認をお願い申し上げます。 

9//9 9月14日(火)以降の分散登校について

令和3年9月9日(木)10:30掲載

9月14日(火)以降の分散登校について

 緊急事態宣言の延長が予定されることになりました。9月14日(水)から26日(日)(実質24日(金))までの本校の日程を、以下のように分散登校といたしますので、ご案内いたします。

 なお、日程の延長等の変更が生じましたら、改めて御案内いたします。また、9月13日(月)に全校生徒にプリントを配布して周知いたします。

9月13日(月)は、9:10SHRの全員登校です。

☆ダウンロード用はこちら→ 0909 分散登校について.pdf