2024年3月の記事一覧
3/25 令和6年度当初(4月8日(月))時程について
令和6年3月25日(月)8:00掲載
在校生
8:40 下足袋を用意し、下足は旧クラスに持参(下足箱は使わない)。
旧クラス・旧教室でSHR(その後体育館に移動)
着任式・始業式
9:10 旧クラスで体育館整列。諸連絡で学年教員団の発表。
10:10 HR 旧クラスで書類等返却の後、新クラスへ移動。
新クラスで書類等を回収。必要事項は記入。下足箱を確認し、下足をしまう。
4月9日以降の日程・提出物等の確認。
10:30 入学式準備
入学式
13:00 受付開始(入学許可候補者集合13:30まで)
14:00 開式
入学許可候補者説明会を終えて。
説明会をおこないました。コロナによって規制があった部活動の出迎えも解禁になり、正門や裏門では在校生の手厚い声かけでお出迎えできました。説明会自体は粛々とおこなわれました。教頭先生のお話に、何かあったとき「たたかう、にげる、がまんする、の選択肢があるが、どれか1つで対応するのでなく、バランスよく適切な対処をすること」という言葉があり、これから入学してくる生徒たちには心強い言葉だったはずです。社会人の私も、とても勉強になる言葉でした。
入学式で無事にお会いできるよう、お待ちしています。本日はありがとうございました。