お知らせ

令和5年11月21日(火)18:00掲載

令和5年度第3回学校説明会(12/16(土))の御案内

11月22日(水)午後1時から申込できます。

(1)期日  令和5年12月16日(土) ※ホームページからの事前予約制です。

  ❶10時00分 受付開始   

   10時30分(2グループを交代制で実施) 

          ※どちらも終了は、11時30分予定。

     Aグループ: 全体会(5階)→ キャンパスツアー(1階食堂へ)(定員100名)

     Bグループ: キャンパスツアー(1階食堂)→ 全体会(5階へ)(定員100名)

 

  ❷13時00分(午後1時) 受付開始

   13時30分(午後1時30分)(2グループを交代制で実施) 

                  ※どちらも終了は、14時30分(午後2時30分)予定。

     Aグループ: 全体会(5階) → キャンパスツアー(1階食堂へ)(定員100名)

     Bグループ: キャンパスツアー(1階食堂) → 全体会(5階へ)(定員100名)

 

(2)場所  受付:  生徒昇降口(1階)  

※受付時に、先に全体会(5階)へ行っていただく方、先にキャンパスツアー(1階食堂)へ行っていただく方を御案内いたします 

      全体会:  視聴覚室(5階)

 キャンパスツアー:  1階食堂→5階視聴覚室 / 5階視聴覚室→1階食堂  

   個別質問会場:  大会議室(2階)

    部活動見学:  各活動場所(当日、その時間に行っているもののみになります。)

 

(3)当日の流れ

Aグループ:

  • 全体会 校長挨拶
  • 募集要項等の説明
  • キャンパスツアー(5階から1階へ向かいます)
  • 個別質問、部活見学(任意。希望者のみ)

 

Bグループ:

  • キャンパスツアー(1階から5階へ向かいます)
  • 全体会 校長挨拶
  • 募集要項等の説明
  • 個別質問、部活見学(任意。希望者のみ)

 申込み登録フォームは→こちらから

★当日欠席についての連絡は、以下のURLに入力していただければ結構です(学校への電話での直接連絡は不要です)。 → こちらから

 

 

★第4回(最終回)の学校説明会は、12月19日(火)午後1時から受付予定です。

 

お知らせ

令和5年9月11日(月)20:30更新

令和6年度(2024)入試に係る学校説明会について

【学校説明会】

 現在中学3年生の受検生対象の本校学校説明会につきましては、以下のように実施いたします。

 各回とも30分前より受付、所要時間は1時間程度を予定しております。会場の収容人数に達した場合は受付を停止いたします。

<第1回> 7月21日(金) ①10:30~ ➁13:30~ 入間市産業文化センター(入間市向陽台1-1-7) 終了しました

<第2回> 11月18日(土)14:00~ 本校体育館

※申込受付は10月18日(水)午後1時の予定です。 終了しました

<第3回> 12月16日(土)①10:30~ ➁13:30~ 本校視聴覚室・大会議室

※申込受付は、11月22日(水)午後1時を予定です。

<第4回> 令和6年1月27日(土)10:30~ 本校視聴覚室・大会議室

※申込受付は、12月19日(火)午後1時を予定です。

  

申込みは こちらから

 

新着
トピックがありません。
向陽台だより

向陽台だより

11/21 令和5年度第3回学校説明会(12/16(土))の御案内

 

令和5年11月21日(火)18:00掲載

 

令和5年度第3回学校説明会(12/16(土))の御案内

11月22日(水)午後1時から申込できます。

 

(1)期日  令和5年12月16日(土) ※ホームページからの事前予約制です。

  ❶10時00分 受付開始   

   10時30分(2グループを交代制で実施) 

          ※どちらも終了は、11時30分予定。

     Aグループ: 全体会(5階)→ キャンパスツアー(1階食堂へ)(定員100名)

     Bグループ: キャンパスツアー(1階食堂)→ 全体会(5階へ)(定員100名)

 

  ❷13時00分(午後1時) 受付開始

   13時30分(午後1時30分)(2グループを交代制で実施) 

                 ※どちらも終了は、14時30分(午後2時30分)予定。

     Aグループ: 全体会(5階) → キャンパスツアー(1階食堂へ)(定員100名)

     Bグループ: キャンパスツアー(1階食堂) → 全体会(5階へ)(定員100名)

 

(2)場所  受付:  生徒昇降口(1階)  

※受付時に、先に全体会(5階)へ行っていただく方、先にキャンパスツアー(1階食堂)へ行っていただく方を御案内いたします。 

      全体会:  視聴覚室(5階)

 キャンパスツアー:  1階食堂→5階視聴覚室 / 5階視聴覚室→1階食堂  

   個別質問会場:  大会議室(2階)

    部活動見学:  各活動場所(当日、その時間に行っているもののみになります。)

 

(3)当日の流れ

Aグループ:

  • 全体会 校長挨拶
  • 募集要項等の説明
  • キャンパスツアー(5階から1階へ向かいます)
  • 個別質問、部活見学(任意。希望者のみ)

 

Bグループ:

  • キャンパスツアー(1階から5階へ向かいます)
  • 全体会 校長挨拶
  • 募集要項等の説明
  • 個別質問、部活見学(任意。希望者のみ)

 申込み登録フォームは→こちらから

 

★第4回(最終回)の学校説明会は、12月19日(火)午後1時から受付予定です。

11/18 11月20日(月)は代休となっております

令和5年11月18日(土) 17:10掲載

11月20日(月)は代休となっております

 11月18日(土)は授業公開と学校説明会だったため、11月20日(月)は代休となります。御用のある方は、お手数ですが11月21日(火)午前8時30分以降にお願い申し上げます。

授業公開・説明会にお越しいただき、ありがとうございます。

11/18(土)の授業公開、その後の説明会、部活動見学とありがとうございました。少しでも学校選択の一助になれば幸いです。司会をはじめ、学校紹介は在校生・卒業生がしてくれました。入間向陽での高校生活をとおして、このように立派に成長しています。1つ上のなりたい自分を目指せる学校です。

 

次の説明会は12/16(土)です。よろしくお願いします。

10/16 令和5年度第2回学校説明会(11/18(土))の御案内

 

 中学3年生及びその保護者の方に、本校の教育活動について理解を深めていただき、高校選択の一助とする目的で学校説明会を行います。当日は、在校生の保護者の方に「授業公開」も行っておりますが、学校説明会に先立ってご覧いただいても構いません

 会場の関係で当日は400組800名の上限を設けます。コロナ禍の時よりは大幅緩和しておりますが、御理解御協力をお願い申し上げます。必要に応じてマスク着用等、感染防止対策をお願い申し上げます。なお、第3回学校説明会は12月16日(土)に実施いたします。

               記

12:10~受付開始(14:00の開会まで受け付けます)。

※ 本校体育館からお入りください。受付は12:10から行います(~14:00まで受付)。

※ 受付後は、体育館でお待ちになっても、公開授業(12:45~13:35)をご覧になっても、いずれでも結構です。

※ 12:10受付後、セミナーハウス(体育館横の施設)1階食堂の御利用が可能です。ただし、数が限られておりますので、品切れの場合は御容赦ください。

12:45~13:35 公開授業(自由にご覧いただけます。)

14:00~15:00 学校説明会開会

  開式の挨拶

  学校側挨拶

  説明(学校概要、教育課程、進路指導、生徒指導)

  在校生・卒業生からの話(卒業生については調整中)

  閉会の挨拶

15:00~

 ❶説明会のみ参加希望の方=終了。解散。

 ❷部活動見学希望の方=各自で自由に活動場所へ見学を。流れ解散。

 ➌個別質問希望の方=校舎2階の大会議室へ移動。流れ解散。

 

申込み登録フォームは→こちらから

お知らせ

令和4年12月23日(金)10:30掲載

 

課業時間(8:30~17:00)外の欠席・遅刻、緊急連絡等をWEBサイトで行うことについて(お願い)

埼玉県立入間向陽高等学校長 松浦 彦人

 

 日頃より本校の教育活動に御理解御協力をいただきまして、厚く御礼申し上げます。

 さて、この間、新型コロナウィルス感染等の「特定理由」の場合、連絡は「安心メール」を通じてお願いしてまいりました。

 しかしながら、課業時間外における電話対応が集中して教職員の対応が追い付かない現状が引き続き散見されるため、この度「働き方改革」の観点も含めて、課業時間(8:30~17:00)外の欠席・遅刻、緊急連絡等をすべてWEBサイトで行うことといたしました。必要に応じて学校から御連絡を差し上げますので、詳細はその時にお伝えくださいますようお願い申し上げます。

 なお「安心メール」は、引き続き学校からの情報発信ツールとして利用いたしますので御承知おきください。

 

 

  1. 連絡方法

 原則保護者の方が、指定のリンク先(*)から欠席等の連絡を入れてください。

 緊急連絡や公共交通機関の遅れ連絡は、生徒本人からでもOKです。

(*)リンク先は、安心メール・classroomで配信、紙ベースで生徒さんに配布しております。

 

  1. 実施時期

 令和4年度冬季休業開始日(12月24日(土))より。

 ※ 冬季休業中に万一、緊急連絡の必要が生じた際は御活用ください。

 

  1. 本校の自動応答電話の稼働時間(参考)

  平日 17:00~翌日8:30。

  土・日・祝日・閉庁日(*) 終日。  ※この間、学校の電話対応はできません。

 (*)閉庁日は以下の通りです。

   6月10日(開校記念日)

   8月11日~16日(サマーリフレッシュ期間)

  11月14日(県民の日)

  12月29日~1月3日(年末年始)

お知らせ

令和4年2月15日(火)10時00分掲載

【 本校を志望されている中学生とその保護者様】

本校の学校紹介

 コロナ禍で、十分な対面型学校説明の場を提供できないことがあります。本校ホームページに掲載している動画や資料等を参考になさってください。また、埼玉県立総合教育センターのホームページ(こちら)の「入試情報」や「過去問題」を御参考になさってください。

【御参考になさってください】

(説明会用プレゼン)入間向陽プレゼンテーション2022.pdf

(12/18キャンパスツアーの様子)

 ★本校放送部制作の「2022(令和4)年度入学生向け 学校紹介動画 (埼玉県教育委員会開設リンク先に飛びます)

★令和3年7月29日に実施した「第1回学校説明会の模様の動画」を掲載しております。

「生徒会」のページには令和3年度の文化祭(非公開でした)の様子をアップしております。

 なお、学校説明会は本校の学校生活の様子を御紹介する場であり、「何回も説明会に参加すると有利」とか「参加回数が少ないから不利」となるような性質のものでは一切ありません。