調査活動 まなびの種

 

図書館にはたくさんの資料があります。その資料からより多くの情報を得て学ぶには、目的意識を持って読むこと、読んだことをきちんと整理して新たな学びにつなげることが大切です。

「まなびの種」は、より良く読み、学ぶための手助けとなるツール集です。自由に活用してください。

まずはここから!

入間向陽高校図書館 蔵書検索サイト入間向陽高校図書館検索サイトへのリンク

 

図書館蔵書検索サイトでできること

  • 入間向陽高校で所蔵している本・雑誌の検索
  • 借りている本の確認や延長、本の予約
  • 授業向けや行事に合わせた本の紹介(ブックリスト)
  • 新聞記事データべース「朝日けんさくくん」へのリンク(校内のみ)

簡単な使い方は こちらのパンフレットを御覧ください。 → スマホで検索システムを活用しよう.pdf

調査活動で使えるワークシート

 

調べることを明確にするのに役立つワークシート

調べることを明確にしよう! KWLシート調べることを明確にしよう! KWLシート.pdf 
PDF形式 429kb

KWLとは、What I Know (知っていること)、What I Want to know(知りたいこと)、 What I Learned(学んだこと) を指しています。

新しいことを学ぶときやざっと資料を読んだとき、まず自分の知っていること、発展的に調べるべきことを明確にして、具体的に調べものをすることために使えるワークシートです。

 

 

 

 読んだことを要約し、考察にするのに役立つワークシート

読んだことをまとめよう 情報カード読んだことをまとめてみよう.pdf

PDFファイル 381kb

あらかじめ「テーマ」の欄に、どんなことを読み取りたいかをメモしておくと、内容を読み取るときに意識できます。

また、読んだあとに簡単にまとめたり、考察するのに役立つ欄も設けてあるので、ただ読むだけはせず、学びを発展させるのにも役立ちます。

 

 

 

総合型選抜・学校推薦型選抜のための図書館活用講座

総合型選抜・学校推薦型選抜の入試などで小論文試験を受ける生徒を中心に、時事の情報の集め方や受験分野の情報収集の方法をアドバイスしています。

 

 

進路のための図書館講座 HP #1.pdf

  • 総合型選抜・学校推薦型選抜の入試で行う小論文試験や面接では、大学で学ぶ分野 への「興味」を問うています。
  • 「興味」を広げるために新聞を読むことからはじめよう。
  • 読むときには進む分野の「知識」を蓄えることを目的に読んでみよう。

 

進路のための図書館講座 HP #2.pdf

  • 関心を持った記事にツッコミを入れて読みを深めよう。
  • 関心を持った事柄は、まず言葉の「定義」を調べよう。
  • その事柄について、さらに広く情報を集めよう。

 

進路のための図書館講座 HP #3.pdf

  • 自分の志望する学部の小論文の頻出テーマを知ろう。
  • 志望学部にひきつけてニュースを読み続けよう。
  • 資格取得と直結する分野を勉強するなら、その仕事に関する本を読もう。